7月第二例会
2023.07.27
7月19日に「割烹竹屋」において、7月第二例会が開催されました。

L.和田正樹会長の挨拶です。



L.和田智美前年度会計より前年度決算報告です。



L.星野賢治会計より今年度予算説明です。



L.渡邊克吉テールツイスターよりドネーションの発表です。



撮影・文:PR情報・IT委員会
薬物乱用防止教室
2023.07.21
7月13日小千谷中学校において、3年生149名を対象に薬物乱用防止教室が開催されました。

小千谷ライオンズクラブからは5名が参加しました。

初めにL.山田第一副会長より挨拶がありました。




講師はベテランのL.長谷川が務めました。
体育館で大勢の生徒を前に、優しい語り口で分かりやすく講話しました。





薬物の見本も展示されました。




撮影:保健委員会  文:PR情報・IT委員会

2023.07.21 16:24 | 固定リンク | 活動報告
小千谷ライオンズクラブ2023-2024出発例会
2023.07.11
7月5日に小千谷商工会議所3階において出発例会を行いました。

L.和田正樹会長より就任の挨拶です。
「友愛と相互理解の精神で、心を一つに、共に奉仕の道を行こう」の会長モットーの下、和田年度が出発しました。



新入会員入会式:安田さんを新たに仲間に迎えました。これからライオンズクラブの活動を楽しんでゆきましょう。






前五役に記念品の贈呈



新五役・新委員長の挨拶




いよいよ和田年度が始まりました。これから1年間、活動日記(ブログ)を更新してゆきますので、皆さんのご協力を宜しくお願いいたします。

撮影・文:PR情報・IT委員会
2023.07.11 17:44 | 固定リンク | 活動報告
薬物乱用防止教室
2023.07.06
7月3日片貝中学校において、今年度初の薬物乱用防止教室が開催されました。
2年生36名を対象にし、講師はL.久保田が務めました。



生徒たちは真剣に講師の話を聞き、薬物を使用することの恐ろしさを感じているようでした。




また、薬物の見本を興味深そうに見ていました。




撮影:保健委員会  文:PR情報・IT委員会

2023.07.06 17:02 | 固定リンク | 活動報告
6月第二例会(さよなら例会)
2023.06.28
6月22日、サンプラザにおいて金子年度の最後の例会が開催されました。

金子会長挨拶



『和を以て、ともに楽しみ、ともに奉仕!』スローガンにスタートし、結成55周年記念大会等各行事を無事

に開催、「ダメ・ゼッタイ!」では他の大会等で披露させて頂きました。

また、新たな事業で小千谷総合支援学校でのプラネタリウム鑑賞を実施、事務局の移転と節目の年になり、

この一年皆様のご協力とお力添え頂き無事に終えることが出来感謝申し上げます。と挨拶

金子会長はじめ、五役の皆様一年間ご苦労様でした。





表 彰



在籍10年表彰  【L.木村学】 L.平澤和孝 L.渡邊克吉 L.相崎秀人 【】は欠席



生出席表彰  L.金子敏明 L.小川和幸 L.木村一彦 L.高野富士子 L.山田豊

       おめでとうございます。

退会者

 
 

   L.松井 靖博  在籍23年6ヶ月
   L.横田 隆   在籍23年5ヶ月
   L.山田 浩   在籍11年11ヶ月

                退会された皆様ご苦労様でした。

三役バッチ引継ぎ

 
 

三役バッチ引継ぎ、各自抱負を述べる。

来年度よろしくお願いいたします。


 

例会後、サンプラザ大ホールにて懇親会が盛大に開催されました。

金子年度の五役、委員会メンバーの皆様一年間お疲れ様でした。



撮影:文: PR情報・IT委員会




















2023.06.28 11:10 | 固定リンク | 活動報告

- CafeNote -