ガバナー公式訪問
2016.10.17
2016年10月12日(水)午後16時45分より、ホテルニューオオタニ長岡・NCホールにおいて、栃尾ライオンズクラブがホストをつとめた 『ライオンズクラブ国際協会333-A地区第4R第2Z ガバナー公式訪問 』が開催され、小千谷ライオンズクラブより24名が参加しました。



ガバナー挨拶 加藤地区ガバナー


キャビネット現況報告 小柳キャビネット幹事


ガバナーを囲む三役懇談会の報告 佐藤ZC


ガバナーからの記念品の贈呈


小千谷ライオンズクラブよりガバナーへの記念品贈呈


公式訪問終了後、会場を白鳥の間に移し、懇親会が開催されました。

来年度は、50周年記念式典のほかに、ZC排出と、このガバナー訪問のホストも小千谷ライオンズクラブです。
忙しい1年になりそうです。
力を合わせてがんばりましょう!^^

L本田和憲
10月第一例会
2016.10.06
-他クラブのライオンと交流を深める月-
第1165回 10月第一例会を2016年10月5日(水)11時45分より小千谷商工会議所3階大ホールにおいて開催いたしました。

司会の藤巻Lと幹事の渡辺L


出席率の発表(小杉L)


君が代斉唱、ライオンズクラブの歌斉唱、ライオンズの誓い


瀬沼会長あいさつ


今回は講師のご都合で、次第の順番を一部変更して行われました。

ゲストスピーチ
スピーカーは、藤巻医院の藤巻克久先生にお願いし、「ペインクリニックについて」のお話をしていただきました。


国際会長より100周年記念会員増強賞の贈呈
瀬沼会長、渡辺幹事、佐藤L、星野L、木村Lに贈呈さました。


幹事報告と協議事項並びに理事会承認事項について説明と協議をおこないました。

活発な意見交換がなされ、50周年記念大会組織及び計画案について承認されました。

会員の発言(発言をする小杉L、野村L、田中L)


ドネーションの発表(安部TT)


ライオンズローア(久保田L)


閉会宣言


L 本田和憲
9月第二例会
2016.09.23
― 森で汗を流し語らう月 ―
第1164回 9月第二例会を2016年9月21日(水)18時30分よりプラザ片山さんにおいて開催いたしました。


瀬沼会長の挨拶
片貝祭り時の上尾ライオンズクラブからお酒を頂いた事など・・。



L.平澤和孝Lの会員スピーチ
演題:「Oと1の足し算しかできません」

○情報処理とインターネットの仕組みを
会員に分りやすく説明して頂きました。


ドネーション発表:安部功TT


例会終了後、懇親会が開催されました。

L品田誠一郎

- CafeNote -