総合支援学校プラネタリウム鑑賞会
2024.01.07
11月21日に総合支援学校プラネタリウム鑑賞会が、小千谷市立総合支援学校体育館にて開催されました。

星くじら・塚田真理子様のご協力の下、好評だった昨年に続いての開催となりました。当クラブからは6名が参加しました。

児童・生徒に宇宙に関心を持ってもらうと共に、この体験を通じて新たな気づきや社会性の育成に役立てればと願っています。
前回よりも大型の7メートルドームでの投影に、児童・生徒は笑顔で喜んでいました。





撮影・文:PR情報・IT委員会
2024.01.07 14:43 | 固定リンク | 活動報告
地区ガバナー諮問委員会
2023.12.23
12月4日(月)に長岡グランドホテルにおきまして、4R2Z第2回地区ガバナー諮問委員会が開催され、当クラブからは和田会長、山田第一副会長、佐藤幹事、事務局員の4名が出席致しました。

4R2Zゾーン・チェアパーソンの諸橋ZCからは、会員増強やLCIF寄付の協力等の説明がございました。

各委員の皆様からは低予算で簡単に始められるレモネードスタンド事業についての説明や、1月1日から333-A地区のホームページがリニューアルされる等の報告がございました。

また、次年度の地区役員委員ローテーションについても承認され、当クラブは次年度4R2Zゾーン・チェアパーソンを輩出することが決まりました。次回の諮問委員会には、次期ゾーン・チェアパーソン予定者も出席予定です。

今回もスムースな進行で、次年度の参考になりました。



文・写真:事務局 坂詰純奈
2023.12.23 14:14 | 固定リンク | 活動報告
薬物乱用防止教室
2023.12.16
11月20日に南小学校6年生16名を対象に、薬物乱用防止教室が開催されました。

はじめに佐藤校長先生にご挨拶していただきました。



ニュースで大麻グミが問題となっていました。子供が誤って食べてします危険があるので注意しましょう。



講師はL.宮川洋祐が務めました。この日が初めてとなる講演でしたが、落ち着いて講義を進めました。





撮影・文:PR情報・IT委員会

2023.12.16 16:48 | 固定リンク | 活動報告

- CafeNote -