6月理事会・さよなら例会
2022.06.17


1年はあっという間です。
6月15日、小千谷サンプラザにおいて、
渡辺会長年度最後の理事会・さよなら例会を開催しました。


渡辺会長最後の挨拶では感極まって言葉が詰まる場面も。
「奇しくも今日6月15日は、今から35年前第19代会長を務めた亡き父の命日です。
 墓前に一年が無事に終えたこと報告してきます。」
感動的な挨拶でした。




例会では、在籍の節目となった会員の表彰、
在籍40年表彰 L.丸山 春治
在籍10年表彰 L.山田  浩 L.喜多村 利幸 L.小林 宏至
        L.関根 芳美 L.本田 和憲  L.金子 敏明 

残念ながら、今年度で退会されるL.杵淵 一夫への感謝状贈呈が行われました。
L.杵淵 一夫は1986年3月入会、在籍期間36年3か月の大先輩です。
長い間お世話になりました。ありがとうございました。




続いて各委員長、五役の最後の挨拶です。

三役バッチの引き継ぎが行われ、新年度へとバトンタッチです。






コロナ禍、さまざまな活動が制限され、手探りでのクラブ運営は本当にご苦労が
多かったことと思います。


渡辺会長をはじめ五役の皆様、会員の皆様、一年間ありがとうございました。


撮影・文:マーケティングコミニュケーション委員会
長岡悠久LC結成60周年おめでとうございます
2022.06.06



6月3日、アオーレ長岡において長岡悠久ライオンズクラブ結成60周年
記念大会に参加しました。

同じ4R2Zでは、2番目に結成された先輩クラブ。
小千谷から12名参加させて頂きました。

長岡市出身のひなた様のミニライブ。何かとご縁があります。




ほか、様々な余興で大会が盛り上がりました。
長岡悠久ライオンズクラブ、結成60周年おめでとうございます



撮影:L.金子第一副会長 L.久保田 文:マーケティングコミニュケーション委員会 L.平澤
第四回ガバナー諮問委員会
2022.05.31
早いもので、今年度のゴールが見えてきました。



5月30日(月)田上町のホテル小柳において
第四回ガバナー諮問委員会が開催されました。



333A地区キャビネットへ出向していた
L.久保田(ライオンズクエスト委員)
L.小川 (PR・IT委員)

最後の挨拶です。

あとは新年度への引継ぎ会を残すだけ。
本当にお疲れ様でした。




懇親会では長岡市出身「ひなた」様のミニライブです。



当クラブも次年度55周年記念祝賀会にひなた様から
おいで頂く予定です。


撮影:L.金子第一副会長
文:マーケティングコミニュケーション委員会 L.平澤

春季ゴルフコンペ
2022.05.30


5月29日(日)小千谷カントリークラブにおいて
恒例の春季ゴルフコンペが開催されました。

ライオンOBも参加頂きました。





当クラブのコンペは毎回天候に恵まれます。
快晴のゴルフ日和でした。





ナイスショット!!



撮影:L.金子第一副会長、L.佐藤(亨)
文:マーケティングコミニュケーション委員会 L.平澤
333複合地区年次大会参加
2022.05.22
5月22日(日)茨城県牛久市中央生涯学習センターに於いて、世界一の大仏様に見守られ
333複合地区第68回年次大会が開催されました。




年次大会テーマ「羽ばたこう新たな時代へ!」のもと、333-A地区からは47名が参加、
当クラブからはの4名(瀬沼L、安部L、星野L、金子L)が参加しました。



同じ333地区5県(新潟、栃木、千葉、群馬、茨城)から集います。
年次大会会長の挨拶、年次報告、アワード発表後、各地区ガバナー予定者が紹介されました。
・A地区(新潟) 石川幸夫L
・B地区(栃木) 三枝久夫L
・C地区(千葉) 髙橋順之L
・D地区(群馬) 大関健一L
・E地区(茨城) 渡辺 博L





海外、国内、近隣に、大勢の気さくな仲間がいることを感じた大会でした。
次年度の複合地区年次大会は千葉県南房総市の白浜で開催されます。

新潟からは遠方になりますが、当クラブメンバーも一度は複合地区年次大会に参加し
交流を深めてみてはいかがでしょうか・・・。 


「オォーーーーー!!」





撮影:L.星野賢治
文 :L.金子第一副会長

- CafeNote -