ワクチン接種会場ボランティア活動
2021.07.04


コロナワクチンの接種会場となったサンプラザで
駐車場整理のボランティア活動です。

ライオン年度末になる6月に小千谷市へコロナ対策に役立ててもらえればと
寄附を行いました。
その際にクラブからの申し出と小千谷市長からの要請が一致し
クラブ会員有志で6月から毎週、会場の駐車場整理を行っています。

広い駐車場なので駐車誘導は結構大変。
駐車誘導のほかに、降車の手助けをしたり車椅子を用意したり。
「タクシー呼んでほしい」という声も。
思っていたより結構、忙しいんです。



暑い日は堪えます。。。
それでも、御礼の言葉をくださる方や、中には差し入れまで頂戴することも。
ありがたいことです。

コロナ自粛で活動もままなりませんが
久しぶりにライオンズらしいアクト。
こういう活動こそライオンズだと感じました。


撮影:L.長谷川 L.平澤
文:マーケティングコミュニケーション委員会
第1281回6月第二例会(さよなら例会)開催
2021.06.22


6月16日(水)、サヨナラ例会が小千谷市のグリーンパークで開催されました。
安部会長の開会のゴングで始まり、在籍表彰、生出席表彰、退会者挨拶、理事の皆さんの1年を振り返ってのスピーチ。
そして、三役バッジ引き継ぎと、滞りなく阿部年度、最後の例会は終了しました。
今期の理事役員の方々、会員の皆様一年間、おつかれさまでした。
最後に、大変残念ですが今期をもって退会される大先輩の方々、
いままで長きに渡りご活躍いただきまして誠にありがとうございました。

◉在籍表彰
 在籍30年表彰  L大宮 武一  L吉澤 義弘
 在籍10年表彰  L吉田 久則  L品田 誠一郎



◉一年間生出席者
 L安部 功 L木村 一彦 L金子 敏明 L星野賢治 L山田 豊



◉退会者
 L高橋 賢一(在籍33年)
 L池 敏  (在籍16年)
 L本田 剛 (在籍15年)
 L山田 達也(在籍13年)
 L佐藤 栄作(在籍 1年)



小千谷市への新型コロナ感染症対策応援寄付!並びに新潟県とヘアドネーション団体に寄付!
2021.06.10


6月7日、安部会長が小千谷ライオンズクラブを代表して、小千谷市に暮らす方々の為に少しでもお役立てて頂きたいと考え、小千谷市へ新型コロナ感染症対策応援寄付金10万円の寄付を致しました。
この寄付金で少しでも早く当たり前だった頃の穏やかな日常が一日でも早く戻って来る事を心から願うばかりです。
また、コロナ医療従事者を始めとする方々の活動を支える「にいがた結(むすぶ)プロジェクト」と
頭髪に悩みを持つ18歳以下の子供たちに無償提供している「JHD&Cジャーダック」にあわせて寄付をいたしました。

- CafeNote -